会社概要
弊社の株主提案が可決し、特別配当を受け取る場合の株主が得る想定リターン
1,400円以上(※)
※計算の詳細は“今年の株主提案について”をご参照下さい。

過去の株主総会について

  • 2020年の株主総会

  •  弊社は極東貿易の株主総会に出席し、株主総会の場で発言をしてまいりました。詳細はこちらをご覧ください。以下は、発言要旨です。
  •  
    • 資本コストの意味をよく理解して欲しい。当社の中期経営計画にも「資本コストを意識したグループ経営」という言葉があるが本当に資本コストを理解しているか疑問だ。資本コストについて本当に理解しているなら、(政策保有と純投資で約46億円もの)株式の保有を継続することはできないはずだ
    •  
    • 資本政策について、今期の自己資本比率は46%となった。商社でそのように高い自己資本比率が必要なのか。漫然と自己資本を積み上げるのではなく、資本コストに見合った投資を行うべき。漫然と有価証券を保有していても当社の資本コストを大きく下回るリターンしか得られず、株価は上がらない。良い投資先がないなら株主に余剰資金を還元して、株価の評価を上げるべきだ。我々が、当初は昨年に続き配当性向100%と保有株式の売却を株主提案したのもそのためだ。当社の60円配当の公表があったため、配当についての提案は取り下げたが、今後も100%配当性向を継続していただきたい
  •  
  • 2019年及び2018年の定時株主総会の状況は、下記のリンクをご参照ください。
  •  
  • トピック:2020年の株主総会における弊社の議決権行使結果

  •  2020年株主総会において、弊社は、重任の取締役全員の選任議案に反対しました。
  • (出所:臨時報告書より弊社作成)
  • 株式会社ストラテジックキャピタル
 
PAGE TOP